ティーンズ

発達障害のあるお子様向け キャリアデザイン教育
MENU

【しごと未来塾】10代から始めるはたらく準備!お仕事インタビュー/野村ホールディングス株式会社

2022年5月30日

世の中にある仕事の数は約1万7千種類。発達障害*を持つお子さんは先の見通しや現実的なイメージが苦手な方も多く、身近な職業は知っていても、生活で目にしづらい仕事は知らないといったことも少なくありません。

しごと未来塾ではオンラインでの講座を中心に将来の就職や自立した生活につながるスキルが身につくサービスを提供しています。その中でもより就職への準備に特化した講座がお仕事インタビュー。実際に働いている方へのインタビューを通し、その仕事への理解を深めます。

今回は5月13日(金)に行ったお仕事インタビューの様子をご紹介いたします。

世の中の会社を支える存在、証券会社

今回のゲストは5大証券会社の内の一つ、野村ホールディングス株式会社(野村證券)の酒井さん。最初に会社の紹介をしてくださいました。

野村證券は、お金のことを専門に取り扱う会社です。証券とは会社などにお金を出してくれた人に渡す証明書のようなもので、株式も証券のうちの一つです。お金を集めたい会社とお金を出してくれる人の間に入ってサポートを行います。

日本だけではなく30ヵ国以上に拠点があり、従業員も2万6千人います。部門は営業部門、インベストメント・マネジメント部門などがありますが、私が所属していたホールセール部門では海外とも多くのやりとりをしています。

お子さんからは「証券って何かのチケットを発行する会社だと思っていた・・・笑」とのチャットが。たしかに証券という言葉だけではお金に関わる仕事だという想像がつかないですよね。素晴らしい気づきです。

お子さんからの質問

自己紹介の後はお子さんからのチャットに答えていただきます。ここではその中の一部をご紹介します。

ー証券会社って簿記とは関係ありますか?

酒井さん)お金を取り扱うお仕事なので、もちろん関係がありますよ。貸借対照表や、損益計算書も読めるようになります。

ー野村證券で働くにはどのようなスキル、資格が必要ですか?

酒井さん)入社の際に必須な資格はないのですが、入社後に証券外務員の取得は必須です。また、スキルですが、お金の計算など基本的なスキルとは別に「自分はこれが得意!」という力があると良いです。私は数学が得意で、Excelの扱いも得意です。他には弁護士の資格をもっている法律に強い人がいたりと、それぞれの強みを活かして仕事をしています。

あとは考えていることを簡潔に伝える力、相手の考えていることを理解しようとするスキルがあると良いですね。これは野村證券で働く上で、というよりはコミュニケーションをする上で大切な2つだと思います。

ーやりがいと大変さはなんですか?

酒井さん)やりがいはお客様に感謝していただけた瞬間ですね。大変さは色々な人と協力をしていかなければならないことです。チームの人はもちろん、海外の人とも関わる仕事ですので。

ー外国語を話すことが出来ないと厳しいですか?

酒井さん)そんなことはありません。今は翻訳ツールなどを使えば海外の方ともコミュニケーションをとることができます。もちろん外国語を話せるに越したことはないですけどね。

ー海外出張はありますか?

酒井さん)ありますよ!今はコロナウイルスもあり、オンラインミーティングが多くなった分、海外出張は少なくなりましたが、現地へ行くと色々な働き方の違いもあって楽しいです。

お子さんからの質問が絶えない30分間でした。証券会社とは?と中々難しいテーマだったとは思いますが、お子さんたちは知らない業界への興味からたくさん質問をしつつ理解を深めていきました。最後には「ぜひみなさんも野村證券へ就職してくださいね!」と明るくしめくくってくださった酒井さん。

お子さんたちの生活にとって証券会社は身近ではない存在ですが、会社で働くとなった場合知っていて損はない職種です。今回の講座で学んだ「上場」や「証券」という言葉の意味、世の中のお金の流れなどを参考にし、企業を調べる際に活かしていただければと思います。

今後の予定

お仕事インタビューは毎月2回行っています。次回は次回は6月10日(金)、美術展・展覧会プロデューサーの方が来てくださいます (しごと未来塾スケジュール

また、夏休みには実際に企業へ訪問し働いている様子を見学する『職場インターン』を行います。仕事について理解を深める事前学習の実施や、学びや気づきをまとめたレポートのお渡しも予定しています。将来について考えてほしい、夏休みの機会に特性理解や自己理解を深めてほしいと考えている方はぜひ夏休みの特別プログラムもご覧ください!

サービス概要

*発達障害は現在、DSM-5では神経発達症、ICD-11では神経発達症群と言われます

ページトップへ