福祉サービス「放課後等デイサービス」と民間サービス「しごと未来塾」の内容や特長、ご利用方法をご説明します。
Q. 親子で参加した方がいいですか?
A. 説明は保護者向けの内容となります。お子様の参加も可能ですが、「発達障害」という言葉を使いますので、ご本人様の状況に応じてご判断ください。
Q. 診断がないのですが参加できますか?
A. はい、診断の有無は問わずご参加いただけます。
Q. 福祉サービス「放課後等デイサービス」はすぐに利用できますか?
A. こちらの空席状況のページで最新情報が確認できます。
Q. すぐに体験をしてみたいです。
A. 「しごと未来塾」については、説明会をスキップして体験していただくことも可能です(詳しいご利用までの流れはこちら)。「放課後等デイサービス」については、各事業所の状況により体験のご予約ができます(放課後等デイサービスの空席状況はこちら)。
Q. 説明会の撮影・録音はできますか?
A. 申し訳ございませんがお断りしています。特に無断撮影・録音のネット公開は個人情報の関係で一切禁止しています。
ご利用説明会のお申込みフォームからご予約ください。
各サービスで体験セッションを随時受け付けております。
各拠点、募集の状況に合わせて体験セッションを行っております。
平日17時以降のライブ講座や週末のスクーリングに参加できます(おひとり様1回まで)。保護者様のみの見学も承っております。
首都圏以外の地方在住の方は当社プログラムを行っている「地域パートナーシップ」を合わせてご検討ください。パートナー企業・団体のご利用に関してはこちら。→ お問合せ・お申込み。
サービスに関してご不明点などございましたらメール(teens@teensmoon.com)にてお問い合せ下さい。