TEENSでは常時、発達障害支援に携わっていただく学生インターンを募集しています。今まで700名以上の学生の皆さんが学生インターンを経験し、現在様々な分野で活躍されています。
インターンは2種類。目的に応じて、「長期インターン」と「短期インターン」を選択していただけます。説明会では各インターンのより詳しい説明と質疑応答の時間もございます。気になる方はぜひご参加ください。
2023年2月25日(土)10:00~11:30 @Zoom お申込みはこちら
※日程があわない・すぐに応募したい方は応募フォームより直接ご応募ください。
発達障害のあるお子様にとって、同年代と「横の関係」を築くことが難しい場合がしばしばあります。そこで、インターンのみなさんにお願いしたいのはお子様と「ななめの関係」を作り上げることです。発達障害に理解があるから安心できる。でも大人よりも親しみやすい。そんな存在として、子どもたちの成長に寄与したいと考えてくれる方を募集しています。
Kaienでは、発達障害の方の働く力を社会全体に伝えていくことをミッションのひとつとして掲げています。
福祉・教育の世界に進む・進まないに関わらず、将来の職場には必ず凸凹のある方々がいるでしょう。そのとき、インターンを経験した皆さんに、発達障害の魅力や強みの引き出し方を周囲の人に伝えられる伝道者となってほしい。そんな願いをこめて、未来ある皆さんをインターンとして積極的に採用しています。
Kaienでは、インターンからの正社員登用制度があります。今までインターン経験を経た約20名が正社員として入社し、活躍中です。これからもKaienのミッションに共感し、発達障害の魅力や強みを社会に広げていきたいという思いのある学生の皆さまに一緒に働く仲間となってもらいたいと考えています。
皆さまの目的に応じて「長期インターン」と「短期インターン」を選択していただけます。
主に現場でお子様の支援に入っていただきます。半年以上関わるからこそ、お子様の「できた!」という感動の瞬間に出会える、やりがいのあるお仕事です。長期・有償のインターンのため、支援について学びながら、今までの経験や資格を活かしていただけます。
5〜10日の期間で、発達障害のある方の支援や採用活動について体験できる実践型プログラムです。また、この期間の成果次第ではすぐに採用面接に繋がる可能性も。短期間で支援や社会人スキルを身に着けながら、自分や働くことの理解を深め、将来に繋げることができます。
2ヶ月に1度開催してます。応募を迷っている方はぜひご参加ください。