2022年3月30日
2022年採用 発達障害支援インターン・非常勤講師 採用説明会を開催
TEENSは発達障害のある小中高生の”はたらく力”と”学ぶ力”を育む教育事業を展開しています。
TEENSでは現在、発達障害のある小・中・高校生の支援を担うインターン・非常勤講師を募集しています。最前線の「教育×福祉」現場で経験を積むことのできる、実践型長期インターンです。
教育・心理系の方はもちろん、経営・情報システムなど他分野について学んでいる方の活躍の場もあります。

インターン 採用面接応募フォーム
5/29(日)インターン採用説明会お申込みフォーム
なぜインターンを募集しているの?

TEENSがインターンを募集する理由は、大きく2つあります。
- 「ななめ上の関係」だからこそできる支援がある
TEENSでは、子どもたちと「ななめの関係」を結べる人を求めています。
発達障害のある子どもたちにとっては、同年代と「横の関係」を築くことが難しい場合がしばしばあります。しかし、大人との「縦の関係」だけでは、子どもたちの心の発達には不十分です。それは、どんなに専門性がある人でも埋められるものではありません。
そこで、インターンのみなさんにお願いしたいのは子どもたちと「ななめの関係」を作り上げることです。発達障害に理解があるから安心できる。でも大人よりも親しみやすい。そんな存在として、子どもたちの成長に寄与したいと考えてくれる方を募集しています。
- 発達障害のミッショナリーを育てたい
当社では、発達障害の働く力を社会全体に伝えていくことをミッションのひとつとして掲げています。
福祉・教育の世界に行く・行かないに関わらず、将来の職場には必ず凸凹のある方々がいるでしょう。そのときに、TEENSでインターンを経験した皆さんには、発達障害のある方に敬意をもって接せられる人となってほしい。その魅力や強みの引き出し方を周囲の人に伝えられる伝道者となってほしい。そんな願いをこめて、未来ある皆さんをインターンとして積極的に採用しています。
TEENSのインターンだからできること
現場で子どもの成長に貢献する
長期インターンだからこそ、お子さんの成長に長く関わることができます。1人の支援者として、お子さんと向き合い、一緒に考え、実行していく。そして、お子さんの「できた!」という感動の瞬間に出会える、やりがいのあるお仕事です。

「現場の裏側」からビジネススキルを学ぶ
スキルや意欲に応じて、TEENS独自教材の開発やイベント企画、採用活動などの仕事に携わることもできます。発達障害の子どもたちの直接支援だけでなく、彼らの成長を促進させるための”仕掛け”から創り上げていくお仕事です。

大学・大学院で学んだ専門性を活かしながら、さらに深める
現場における学びだけでなく、ロールプレイなどを通して支援に必要な知識を学ぶインターンのための研修機会があります。また必要に応じて、大学や大学院での論文執筆のための臨床データ収集のお手伝いをすることが可能です。
さらに、今年度から公認心理師や臨床発達心理士の資格取得に向けた実習生の受入れを始めています。実習生にはスーパーバイザーがつき、お子さんの支援に関しての振り返りや指導を受けることができます。(各学校条件が異なるため、実習希望の方は面接時にご相談ください)

その他、学生インターンの声はこちら
インターン生のお仕事
インターンの方には、主に現場で子どもたちと直接関りながらセッション運営をしていただきます。
子どもたちの成長に影響を与える大切なお仕事です。お客様を「満足」させるだけではなく、「感動」レベルまで高めることを目指してもらう要求度の高いインターンとなっています。
個別セッション
TEENSの個別セッションは、勉強を教えるだけではありません。提出物の管理をしたり、人間関係の悩みを聞いたり、学校を中心に他の場所でも自信をもって過ごせるようサポートします。

お仕事体験
疑似職場の先輩社員・上司としてお子さんの業務をサポートします。業務の中でお子さんが将来働くためのスキルを身に着けられるれるよう、職場でのマナーや人間関係上のルールを教えます。

その他
祝日イベントの企画・当日運営をしたり、教材・プログラム開発など…日々の現場支援以外にも、インターン生が活躍できる場が多数あります。
どんな人が活躍しているの?

TEENSでは、「発達障害児支援の最前線で現場経験を積みたい」「子どもの成長に真剣に寄与したい」という思いと行動力のある方を求めています。
長期・有償のインターンのため、支援について学びながら現場で力を発揮することが可能です。
さらに、他の現場で非常勤として働きながら、当社のインターンとして活躍されている方もいらっしゃいます。これまで培ってきたノウハウを当社で活かしながら、発達障害のお子さんの支援やビジネススキルについて学ぶことができます。
インターン卒業生からは、TEENSで学んだ経験を他の職場でも活かせているという声も多数挙げられています。
実際に非常勤の教員として学校で働きながらインターンとして活躍されている方の声はこちら
▶在籍大学 一部
東京大・筑波大・千葉大・埼玉大・横浜国立大・横浜市立大・お茶の水女子大・学芸大・
都留文科大・早稲田大・慶応大・中央大・法政大・国際基督教大・明治学院大・立正大 他 |
採用プロセス / 勤務条件
▼仕事内容について詳しく聞いてみたいという方はインターン採用説明会申込みフォーム
▼すぐに面接を受けたいという方はインターン 採用面接応募フォーム

インターン採用説明会
※COVID-19感染拡大に伴い、オンライン(ZOOM)での開催とさせていただきます。
※日程があわない・お急ぎの方は応募フォームより直接ご応募ください。
TEENSインターン 勤務条件
詳しい職務内容は採用サイトのインターン特集をご覧ください。
- 内容:平日の個別セッション 週末の”お仕事体験”アシスタント 経営企画他
- 給与(※実績に応じて昇給あり)
- 児童指導員資格者 時給1,250円〜(※現場での勤務の場合時給+100円の手当あり)
- 無資格者 時給1,050円〜
- 勤務場所
- 東 京:新宿・御茶ノ水・三鷹・吉祥寺
- 神奈川:横浜・川崎・関内
- 千 葉:本八幡
- 埼 玉:北浦和
- 資格要件
- 児童指導員任用資格(以下の要件を満たした人に与えられる任用資格)に該当する方
- 大学で福祉・社会・教育・心理学部(学科)を卒業
- 小・中・高のいずれかの教員免許を取得(級・教科不問)
- 厚生労働大臣指定の児童指導員養成校を卒業
- 精神保健福祉士または社会福祉士
- 保育士資格、または幼稚園教諭免許状を取得されている方
- 公認心理師、臨床心理士または臨床発達心理士、または取得見込み者
※上記資格に該当しない指導員の採用も行っております。当社のインターンシップに参加したいという熱意のある方は是非ご応募ください。
- 手当
- 一定の条件を満たしたヘルプ勤務をした場合 1勤務あたり3000円
- 交通費
- シフト:原則曜日固定(ただし事前連絡をいただければ調整も可能です)/ 平日は週1、休日は隔週~ OK
- 平日 14:30~19:00または15:00~19:00
- 休日 9:00〜17:00
- 祝日や長期休暇期間等、勤務時間が変更となる場合があります
- 歓迎
- 平日は週1、休日は隔週以上シフトに入れる方 半年以上勤務できる方 を特に募集しています
- その他
- インターンを経て正社員への登用制度あり(2018年度は8名、2019年度・2020年度は2名のインターンが新卒として入社)
- 当社主催 各種専門研修に無料で参加可
- Q&A
Q.シフトは週何回からOKですか?
原則固定シフトで平日週1回~、週末は隔週~となります。現在TEENSで活躍しているインターン生も、学業や他の仕事と両立しながら働いている方が多くいます。
Q.配属拠点はどのように決まりますか?
面接時に配属希望をお聞きし、ご相談の上決定します。
Q.無資格の大学生は応募できませんか?
上記資格に該当しない方(指導員)にも勤務していただいています。資格の有無に関わらず、ぜひとも当社のインターンシップに参加したいという熱意のある方はご応募ください。
大学生向け・成人向け支援のアシスタントスタッフも同時募集!
大人の就労支援Kaien 、自立訓練(生活訓練)、学生向けサービス ガクプロ のアシスタントスタッフも同時募集
TEENSだけではなく、就労移行支援事業所 Kaien、自立訓練(生活訓練)、学生向けサービス ガクプロ、でもインターンを募集しています。採用説明会ではこちらの職種についても説明をします。
- 就労移行・定着支援
- 内容:利用者の様子やキャリアカウンセリング記録取り、訓練プログラムの運営、面接練習 など
- 給与:時給1,050円〜1,500円(※実績に応じて変化します)
- シフト:
- 原則曜日固定(ただし事前連絡をいただければ調整も可能です)/ 週1日~ OK
- 平日(4h勤務~):9:00~18:00の(最短4時間~)
- 土曜 (6h勤務):10:00~16:00
- 勤務場所:秋葉原・新宿・代々木
- 自立訓練(生活訓練)
- 内容:支援アシスタント(セッションのサポート、利用者への声掛け)、事務補助(資料印刷や支援内容記載) など
- 給与:時給1,050円〜1,500円(※実績に応じて変化します)
- シフト:
- 原則曜日固定(ただし事前連絡をいただければ調整も可能です)/ 週1日~ OK
- 平日のみ 10:00~17:30(休憩1h)
- 勤務場所:立川・市ヶ谷・大宮・横浜
- ガクプロ
- 内容:利用者との交流(親御様との書面でのやり取り含む)、プログラム運営、その他事務業務など
- 給与:時給1,050円〜1,500円(※実績に応じて変化します)
- シフト:
- 原則曜日固定(ただし事前連絡をいただければ調整も可能です)/ 週1日~ OK
- 平日(4h勤務):10:00~15:00 (休憩1h)
- 勤務場所:新宿
- その他
- 資格不要。専攻等は問いません
- インターンを経て正社員への登用制度あり
- TEENSのインターンと掛け持ち可能
再掲 ご応募
- 採用説明会に参加してみたい → こちら
- 説明会を経由せず、直接インターンにご応募 → こちら
- その他、TEENSの採用情報(含・フルタイム情報) → こちら