こんにちは!ティーンズ川越からのお知らせです。
ティーンズ川越では数か月に一度、利用者のお子さまに参加していただく特別イベントを開催しています。
次回のイベント開催は8月30日(金)と31日(土)の2日間!
そこに向けて現在、鋭意計画中です…!
今回は、来所したお子さんに「どんなことをやってみたい?」とアンケートを実施しました。
「前に行った○○が楽しかったから、ティーンズでも行きたい!」などの率直な声を参考にしながら、スタッフのアイデアも組み合わせて考えています。
「これなら楽しんでもらえるかな?」「距離は大丈夫かな?」と、スタッフ同士でも意見を出し合いながら、わくわくしつつも、お子さんの安全面などを真剣に検討しています!
前回のイベントも好評でした✨
今回も、楽しい思い出がお子さんと作れるよう、準備を進めています。
どうぞお楽しみに!
また、ティーンズ全体では夏のイベントとして、発達障害や不登校、対人関係などの悩みに向き合うための特別なプログラム『じぶん研究講座』『じぶん研究合宿』を開催します。
わかってほしいけど伝えづらい——そんな「じぶんの困りごと」を、似た思いを持つ仲間と一緒に整理し、対策を考える講座です。
🖥️ Zoomを使ったオンライン「じぶん研究講座」は、ビデオオフ・チャット中心!
話すのが苦手な方や、人と関わるのが不安な方でも安心して参加できます。
スタッフがナビゲーターとなって進行するため、初めてでも心配いりません。
🏨 さらに、実践型の「じぶん研究合宿」もあります。
海辺のホテルで仲間と過ごしながら、自分の特性や強み、困りごとへの対策を深く掘り下げ、「自分だけのトリセツ(取扱説明書)」をつくることができます。
現在、ティーンズ川越でもポスターを掲示&お子さんや保護者様に向けてチラシを配布し、拠点からイベント開催を盛り上げています!
すでに多くのご利用者から続々とお申し込みをいただいています。ありがとうございます!
こちらは放デイ利用者ではなくても参加可能!ご興味のある方はぜひ詳細のご案内をご覧ください。
詳細はこちら✨
スタッフ一同、夏の暑さに負けずに頑張っていきます!
『ご利用までの流れ』のページへ移動します