こんにちは!ティーンズ横浜です。
今回は、平日セッションでのひと幕を紹介します。
週末お仕事体験やイベントと異なり、平日には基本的にはそれぞれのお子さんがそれぞれの目標や目的に合わせて過ごしています。
宿題やテストのための計画立て、スタッフとの面談やリラックスタイムとしてのPCゲームなど。
気の合うお友達とタイミングが合えば一緒にカードゲームなどをする姿も見られます。
そんな中、この日はなんと小中学生の7人とスタッフという大人数でボードゲーム『人生ゲーム』が始まりました!
大人数で楽しむことになった今回は、ペアで1つのコマを使うチーム戦の形式を取りました。
普段は一人でPCゲームに向き合っているお子さんも、お互いに関わりの少ないお子さん同士も、みんなが輪になって盛り上がりました。
『人生ゲーム』では職業を選ぶ場面もあります。
それぞれのお仕事に対するイメージや、実際にやってみたい業種など、将来の進路選択に繋がる話題も生まれます。
ペアのお友達と相談したり、お金の管理をともに行ったりもしました。
ボードゲームを通して、「楽しい!」だけでない気づきや収穫を感じてもらえていたら嬉しいです✨
『ご利用までの流れ』のページへ移動します
スタッフからのコメント
人生ゲーム、盛り上がりましたね!そしてゲームが終わってからも、細かいコマやお金の片付けを手分けして(お互いに「箱とって!」「袋開けて!」と声をかけあって)あっという間にやってくれてすごく助かりました……
またいろいろなメンバーで楽しみましょう!