TEENSでは、国と自治体から利用料の9割が給付され、1割の自己負担で受けられる「放課後等デイサービス・児童発達支援」を提供しています。
障害福祉サービス受給者証を使用することで、自己負担額が1割となり、ご利用者様が支払う金額は1回あたり750円~1,200円となります(金額は自治体・利用曜日・事業所のスタッフ体制などによって異なります)
なお、自己負担額は、所得に応じて負担上限月額が設定され、ひと月に利用したサービス量にかかわらず、それ以上の負担は生じません。
非課税世帯(生活保護や低所得など)のご家庭 | 0円 |
世帯所得約890万円以下までのご家庭 | 4,600円 |
上記以外 | 37,200円 |
TEENS では、3種類の「放課後等デイサービス・児童発達支援」対象プログラムを提供しています。
個別の伴走型のプログラムです。メンターからのカウンセリングを受けながら自己理解を深めます。『はたらく力』を高めていくための専門教材を各種ご用意。
詳しくはこちら個別セッション
疑似職場で、様々な仕事にチャレンジ。職業を試着して、自分に似合う仕事を探します。
詳しくはこちらお仕事体験
それぞれ、基本的には年齢で区別されます。
※TEENS御茶ノ水のみ児童発達支援サービスは行っていません。
「放課後等デイサービス」および「児童発達支援」のサービスを受けるには障害福祉サービス受給者証が必要です。
利用申請は利用事業所が確定した後となります。